森町は歴史色づく史跡や桜の名所が数多くあります。
うららかな気候の中、お花見をしながら、城跡をめぐるコースです。 


森町の名社、桜の名所
老杉が繁る参道や境内はまさに「古代の森」の名にふさわしい雰囲気が漂います。
境内の宮川沿に咲く桜では「垂れ桜」や「滝桜」など様々な品種を楽しむことができます。
「願い事が意のままに叶う神社」としても広く知られています。また、参集殿裏手にある「ひょうの木」は様々な「縁を結ぶ」御神木としても有名です。

参拝後に立ち寄りたい、お直り処ランチ
古くから、参拝後に平常に戻ることを「ナオル」と言い、小國神社へ行った後にいただきたい久米吉のランチ。
肉をこんにゃくに置き換えるなど、ヘルシーながらしっかりとした味付けとボリュームで、こんにゃくとは思えないほどの大満足感です。
大きな窓の向こうには竹林が広がり、落ち着いた雰囲気の中ゆっくりといただけます。

森の石松が眠る、桜の名刹
幕末から明治初期の侠客で、東海一の親分となった清水次郎長の子分、石松の墓があることでも有名なお寺です。
勝負運が強かった石松にあやかった御守りが売っています。恕仲禅師(じょちゅうぜんし)という僧にまつわる伝説が数々あり、 「伝説の寺」とも呼ばれています。桜だけなく紅葉でも有名な穴場スポットです。

展望台からは、太平洋や南アルプスが見渡せる
戦国時代に、武田軍と徳川軍の攻防戦が繰り広げられた陣城で、現在は公園として整備されてます。
展望台からは森町を一望でき、太田川堤防の桜並木を見ることもできます。
天方城跡も隠れた桜の名所として知られており、福島県田村郡三春町大字滝にある国指定天然記念物の三春滝桜(紅枝垂桜)が記念に植樹されています。

2kmにもおよぶ桜のトンネル
森町を流れる太田川、その堤防沿いに植えられた桜は、約30年前から地元に人々によって大切に育てられた桜並木です。
約1000本のソメイヨシノとヤエザクラがトンネル状になり、多くの観光客で賑わいます。 4月上旬には、ぼんぼりが点灯され、夜間ライトアップされた桜は見事です。

本城をめぐるウォーキングがおすすめ
飯田城主山内氏が居城したと言われる城跡で、本丸・二ノ丸・北郭・堀切などからなり、本郭跡には城址碑が建てられています。
飯田城跡をルートの一部とした里山コースで、隣接の古刹「崇信寺」はしだれ桜が咲き、春の花々楽しみながらのウォーキングもおすすめです。

歴史・文化 開運福徳・縁結び 森町のパワースポット巡り
歴史・文化 立体茶園と古の往来を思わせるスポット巡り
景観・山水 紅葉を楽しむ、秋の森町めぐり
体験・見聞 みんなで楽しむ 森町アクティブ体験
体験・見聞 森町の歴史文化に触れる旅
景観・山水 森山焼と森の茶・和菓子を堪能
景観・山水 天浜線でいく、初夏の森町 花めぐり
歴史・文化 小京都を感じる、森町歴史探訪
歴史・文化 レンタサイクルで巡る、森町歴史の旅